中級〜上級レベルの方の個人レッスンです。
大学留学や資格試験合格を目指す生徒さん、帰国子女でさらに英語力を磨きたい方のためにていねいな授業の組み立てで合格や、実力向上のアシストをさせていただいています。

|
ここにいくつか個人レッスンを受講されている生徒さんのコメントをご紹介します。
|
Yuriko Hiroseさん (福岡市 私立F高校3年生)
私は、2011 年の11 月からSteveに英語を習っています。アメリカの大学に進学しようと考えていたので、高1から1年間スウェーデンに留学し、帰国後、Steveのクラスへ通い始めました。クラスでは、特にwritingとlisteningを鍛えて頂いていますが、先生オリジナルの内容の濃い教材を通して、多くの知識を身につける事が出来ています。先生からは、アメリカの大学へ提出するエッセイの指導も丁寧にして頂きました。先生はとにかく知識が豊富で、どの分野のトピックでも沢山の事を教えて下さり、英語を学ぶと言うより、むしろ英語を使って様々な分野を学ぶ事が出来ます。私は、2013年9月からアメリカの私立のリベラルアーツ・カレッジに進学します。高校生だけでなく、「アメリカや海外の大学へ進学したい」と少しでも考えていらっしゃる方に、私は是非 Steveのクラスをお薦めします!
|
|
|
M.A さん (福岡市市立中学在学 帰国子女)
私は週に一回の個人レッスンを受けています。授業では先生が私がやりたいことを私のレベルにあわせてやってもらっています。今は一人ではとても読むことができないシェークスピアの作品を、わからないところを教えてもらいながら一緒に読んでもらっています。writingでは自分の好きな本を使って色々な文章の書き方を教わっています。学校では出来ないような授業をして下さるので、やりがいがあり、毎週楽しく勉強をさせてもらっています。
|
良永房子さん(現在ロンドン在住)
ウォルデン英語学校の門をたたいたのは2010年春の事でした。同年のイギリス留学に向けてwritingの力をつけるためでした。
私の場合は、Steve先生の個人授業を週に一回というペースで始まりました。きちんとしたwritingの授業を今まで受けたことが無かったため、どうしても日本語をそのまま英文に直訳するという不自然な英文になりがちだったのが私の問題でした。
Steven先生の授業が非常に役に立った理由は、先生が基礎から徹底的に教えてくださったことでした。どのようにして書くか、ということよりもまず英文には様々なタイプがあるとうことが私には非常に新鮮でした。そしてまた、先生が丁寧に教えてくださったことも非常に助かりました。
そのような先生の授業のお蔭で、私は無事にその年の10月にイギリスのバース大学大学院の通訳翻訳コースに無事入学することが出来ました。英会話学校は数多くありますが、個々の学校で先生に教えていただいたことは今でも私の財産です。
|